アトピー性皮膚炎の患者さん少し良くなっています
ホームページを見て患者さんが来られました。 症状はアトピー性皮膚炎です。 この症状、小さい頃にあったのですが、それから成長して時々悪化した時にステロイドを少し塗る程度で症状は落ち着いていたそうなのです。 症状が再び悪化し…
2023年2月20日
ホームページを見て患者さんが来られました。 症状はアトピー性皮膚炎です。 この症状、小さい頃にあったのですが、それから成長して時々悪化した時にステロイドを少し塗る程度で症状は落ち着いていたそうなのです。 症状が再び悪化し…
2023年1月23日
ホームページを見て患者さんが来られました。 メインの症状は痒みと肌荒れで、それ以外に気分的な問題も結構あるとのことでした。 そこでまずは皮膚の状態を見せていただいたのですが、ぱっと見ただけでは正直わからないくらいの感じで…
2022年12月26日
HPを見て患者さんが来られました。 この方、気づいた時からずっとアトピー性皮膚炎なのだそうです。 つまり、乳児アトピー、小児アトピー、成人アトピーとずっと継続してなっているわけです。 結果としてアトピー性皮膚炎になって5…
2022年9月26日
汗疱(異汗性湿疹)患者さんが親御さんと一緒に来られました。 去年漢方で治療して完全に良くなったのですが、再び悪化してきたそうなのです。 この患者さん、もともと手汗をかきやすいのですが、それに加えて、手に汗をすごくかくよう…
2022年7月10日
この患者さんは以前 コリン性蕁麻疹の患者さん、徐々にですが良くなっています に書いた患者さんで、今回はその続きです。 簡単なあらすじを繰り返すと、病院でステロイドパルス療法という治療をやって一旦よくなったが再発したため、…
2022年5月8日
患者さんの紹介の方がご相談に来られました。 相談内容は『酒さ』です 酒さとは簡単に言えば、『赤ら顔』のことです。 この赤みは主に額や鼻、頬、首などに発生し、多くの場合痒みを伴うことが多いです。 この酒さ中高年によく見られ…
2022年3月21日
アトピーの患者さんが来られました。 この方、約2年前から指が荒れ始め、それが手全体に広がってどんどん悪化していったそうなのです。 それからしばらくは手だけが悪かったそうですが、さらに1年ぐらいした後に、膝裏…
2021年12月12日
インスタをみて患者さんが来られました。 この方、約1年前から痒疹(ようしん)で悩まれているそうです。 病院にもずっと通っていて、薬を使えば、痒みはある程度抑えられるそうですが、根本的に良くなったという実感も…
2021年12月5日
ニキビの患者さんが来られました。 この方お母さんが以前、漢方相談に来られていた方で、今回はお子さんをみてほしいというということで、お二人でご相談に来られたのです。 最初、この患者さんをみた時は症状は軽度だと思ったのですが…
2021年8月14日
男性のニキビの患者さんが来られました。 この方、当時高校生で、患者さんの紹介で去年の秋ごろからニキビのことで漢方相談に来られました。 過去に皮膚科にも通っていたことがるそうですが、良くならなかったそうです。 それでも、一…
2021年3月22日
病院でコリン性ジンマシンの診断を受けた方がご相談に来られました。 以前に一度ご連絡いただいたことがあるのですが、病院でステロイドパルス療法を試されるということで、最終的に漢方相談はされていないそうです。 ステロイドパルス…
2020年12月21日
ニキビの患者さんが来られました。 この方、ご家族の方がアトピー治療で来られていて、症状が改善されてきたので、ご相談されることになったのです。 最初、症状をみた時、あまりの悪さに言葉を失いました。 症状は顏だ…
実力薬局100選にも選出されております。