更年期障害がアトピー性皮膚炎の原因になることがあります
アトピーの患者さんが来られました。 この方、約2年前から指が荒れ始め、それが手全体に広がってどんどん悪化していったそうなのです。 それからしばらくは手だけが悪かったそうですが、さらに1年ぐらいした後に、膝裏…
2022年3月21日
アトピーの患者さんが来られました。 この方、約2年前から指が荒れ始め、それが手全体に広がってどんどん悪化していったそうなのです。 それからしばらくは手だけが悪かったそうですが、さらに1年ぐらいした後に、膝裏…
2022年3月13日
知人の紹介で、患者さんが来られました。 病名は全身性エリテマトーデスです。 そのことは事前に教えてもらっていました。 全身性エリテマトーデスとは難病指定を受けている自己免疫疾患の一つです。 この病気になる原因ははっきりと…
2022年2月20日
紹介で生理不順の患者さんが漢方相談に来られました。 もともと生理不順ではあったそうなのですが、最近はそれがさらに悪化して、産婦人科でホルモン剤を 服用しなければ基本的に無月経(3か月以上生理が来ない状況)な…
2022年2月13日
紹介で更年期障害の患者さんが来られました。 この方、最初別の漢方薬局でご相談されていたそうなのですが、そこで出された漢方薬を服用した直後、過去に経験したことがないくらいの大量の不正出血が突然出て、怖くなって…
2022年2月6日
紹介で新しい患者さんが来られました。 相談内容は潰瘍性大腸炎、子宮筋腫、子宮内膜症、生理痛、不安神経症などでした。 その中でも特に今、気になっているのが不安神経症で、ひたすら不安になるそうです。 もともとそういう傾向は多…
2022年1月30日
以前、夜尿症(おねしょ)のご相談に来られていた患者さんのご家族の方からお電話あり、またご相談したいと連絡がありました。 実際来られて、ご相談の内容をお伺いすると・・・ 今回は別のお子さんの夜尿症(おねしょ)のご相談という…
2022年1月23日
この話は特別な話ではありません。 私の薬局で日常よくあることです。 この方は遠方に住んでおられるお母さまの代理で漢方相談に来られている方です。 お母さまは、腰痛、坐骨神経痛と冷え症に悩んでられる方です。 実際、お母さまが…
2022年1月16日
患者さんからTELがありました。 この患者さん遠方の方なのですが、紹介でご相談を受けているのです。 最初の相談内容は生理不順でした。 この生理不順は数年かかりましたが、3か月に1回の頻度でしか来なかった生理が毎月来るよう…
2022年1月9日
約1年前くらいまで不妊治療で通われていて、妊娠、出産された患者さんからTELがありました。 出産したあと不調が続くのでみてほしいとのことでした。 そして、実際来られて様子をお伺いすると、出産後からかなり調子が悪いとのこと…
2021年12月26日
温泉には効能がある 当たり前のことでしょ!! と思われる方も多いかもしれませんが、最近実感することがありました。逆な意味で・・・ いま、肌荒れの患者さんが来られているのですが、この方一旦は良くなって治療を終…
2021年12月19日
最近、忙しくてインスタの更新ができていませんが、ここ2週間で3名妊娠されています。 一定数の方は順調に妊娠されています。 また、妊娠された方の詳細に関しては、時間を作って、不妊関連のインスタに今後もアップしていこうと思い…
2021年12月12日
インスタをみて患者さんが来られました。 この方、約1年前から痒疹(ようしん)で悩まれているそうです。 病院にもずっと通っていて、薬を使えば、痒みはある程度抑えられるそうですが、根本的に良くなったという実感も…
実力薬局100選にも選出されております。