非結核性抗酸菌症(肺マック症)の患者さん体重が増え、咳の回数も減っています
HPを見て非結核性抗酸菌症(肺マック症)の患者さんがご夫婦でご相談に来られました。 約5年前に発症し、1年前くらいから血痰が出るようになったそうです。 体重も、もともと40kgくらいはあったそうですが、徐々に体重が減少し…
2022年8月29日
HPを見て非結核性抗酸菌症(肺マック症)の患者さんがご夫婦でご相談に来られました。 約5年前に発症し、1年前くらいから血痰が出るようになったそうです。 体重も、もともと40kgくらいはあったそうですが、徐々に体重が減少し…
2022年5月15日
インスタを見て患者さんが相談に来られました。 相談内容は非結核性抗酸菌症(肺マック症)です。それ以外に気管支拡張症もあるそうです。 非結核性抗酸菌症とはその名の通り結核ではない抗酸菌による呼吸器感染症のことです。 この非…
2021年10月3日
HPを見て患者さんが漢方相談に来られました。 症状は非結核性抗酸菌症(肺マック病)です。 非結核性抗酸菌症(肺マック病)に関しては、私の薬局ではある程度、漢方的な治療法が確立できているのですが、今回のご相談は非結核性抗酸…
2018年9月3日
60代後半の女性で非結核性抗酸菌症(肺マック症)の患者さんが初回の漢方相談に来られました。 この方、この症状がひどくなったのは2年前からで、ひどいストレスによって夜眠れなくなって血痰が出るようになったそうで…
2018年4月21日
肺マック症(非結核性抗酸菌症)の患者さんが来られました。 この方、少し遠方から来られていて新幹線を使ってこらえています。 肺マック症の患者さんの場合、比較的遠くから来られる方が多くて新幹線や高速道路を使って…
2017年7月10日
現在、うちの漢方薬局には非結核性抗酸菌症(肺マック病)の患者さんが何名か来られています。 今日はとりあえず、そVれらの患者さんの中のおひとりの治療経過について書いてみたいと思います。 このブログを読んでおら…
2017年7月9日
非結核性抗酸菌症(肺マック症)の患者さんの漢方服用1か月後の話 昨日予約があって、漢方薬を服用されて1か月たった非結核性抗酸菌症(肺マック症)の患者さんが来られました。この方の漢方を服用される前と服用された後の違いについ…
実力薬局100選にも選出されております。