こんなことが瞼の腫れに関係していたとは・・・
顔の肌荒れや瞼の腫れ手のかゆみなどのアトピー症状の漢方相談に来られている方の話です。 この方、元々は、生理前に皮膚の調子が悪くなるということで相談に来られていたのです。 その症状に関しては漢方薬を服用して改…
2019年5月14日
顔の肌荒れや瞼の腫れ手のかゆみなどのアトピー症状の漢方相談に来られている方の話です。 この方、元々は、生理前に皮膚の調子が悪くなるということで相談に来られていたのです。 その症状に関しては漢方薬を服用して改…
2019年5月8日
不妊治療の患者さんから電話があり、妊娠されたとのことでした。 この患者さんは約1年前に二人目不妊の漢方相談に来られ、およそ半年間漢方治療を行って、漢方的には十分妊娠やすい体質に体質改善ができたと判断したので…
2019年5月5日
タイトルにも書きましたが、風邪薬(総合感冒薬)は風邪を治す薬ではありません。 風邪の症状を抑える薬なのです。 そのため、風邪薬を飲んで風邪が治るということはないのです。 風邪を治しているのは自分の力です。 …
2019年4月25日
この方は約2年前に、以前私の薬局に通われていた患者さんの紹介で来られました。 その時に既に30代の後半でAMHが0.04、FSHは約50でした。 また高プロラクチン血症もあり、病院で高プロラクチン血症のため…
2019年4月21日
不妊症の患者さんが来られました。 この方は現在40代で、現在、広島では比較的有名な不妊治療専門のクリニックに通われています。 不妊症に関連する病気としては、高プロラクチン血症があり、お薬を飲まれています。 …
2019年4月18日
ホームページを見て不妊治療の患者さんが来られました 。 この方、現在30代半ばで、今までに人工授精を4回と体外受精を一回行っています。 体外受精の採卵の際には4個採卵できて、そのうち一個が受精し、それが初期…
2019年4月13日
今年はいつもの年よりも初めて花粉症になったとか、花粉症の症状がきついという患者さんが多く来られます。 しかし、実際に私がチェックしてみると、花粉症の方よりも黄砂やPM2.5の影響を受けて花粉症のような症状を…
2019年4月8日
20代前半の女性が患者さんの紹介でご家族で来られました。 この方、全身の冷えと、無排卵の疑い、子宮頸がんの疑いがあるということで相談に来られたのです。 これらの原因やきっかけに関しては特に心当たりがないそう…
2019年4月2日
不妊症の患者さんからTELがあり、妊娠検査薬で陽性反応が出たとのこと、やっぱりということと、良かったという、ほっとした気持ちになりました。 この患者さんは関西に住んでおられるのですが、一番最初の相談の際には…
2019年3月29日
デリケートゾーンの痒みに悩んでいる患者さんがHPを見て漢方相談に来られました。 この痒みの症状は数年前から出ていたそうなのですが、症状が特にひどくなったのが約3ヶ月前からだそうです。 どうしてこのような症状…
2019年3月25日
不妊症の患者さんが来られました。 この方はうちの薬局で不妊治療を受けられて妊娠された患者さんの紹介で来られたのです。 年齢的にはまだ若い方なのですけれども、3年以上前から妊娠を希望されていて避妊は全くしてい…
2019年3月21日
不妊治療の患者さんが来られました。 この方、ホームページを見て、漢方相談に来られたのです。 現在、通い始めて約1ヶ月半です。 この方は、初回の漢方相談から用いる漢方薬をずっと変えていません。 患者さんによっ…
実力薬局100選にも選出されております。