女性のライフステージと漢方~更年期・老年期~
ライフステージとは人生の変化を節目で区切った、それぞれの段階(ステージ)のことです。 女性のライフステージは大きく以下の4つに分けられます。 思春期・・・女性ホルモン(エストロゲン:卵胞ホルモン)の分泌が増え始める時期 …
2022年9月1日
ライフステージとは人生の変化を節目で区切った、それぞれの段階(ステージ)のことです。 女性のライフステージは大きく以下の4つに分けられます。 思春期・・・女性ホルモン(エストロゲン:卵胞ホルモン)の分泌が増え始める時期 …
2022年8月31日
ライフステージとは人生の変化を節目で区切った、それぞれの段階(ステージ)のことです。 女性のライフステージは大きく以下の4つに分けられます。 思春期・・・女性ホルモン(エストロゲン:卵胞ホルモン)の分泌が増え始める時期 …
2022年8月30日
ライフステージとは人生の変化を節目で区切った、それぞれの段階(ステージ)のことです。 女性のライフステージは多くの場合、女性ホルモン(エストロゲン:卵胞ホルモン)の働きと関連することが多いです。 その場合、 女性のライフ…
2022年8月29日
HPを見て非結核性抗酸菌症(肺マック症)の患者さんがご夫婦でご相談に来られました。 約5年前に発症し、1年前くらいから血痰が出るようになったそうです。 体重も、もともと40kgくらいはあったそうですが、徐々に体重が減少し…
2022年8月21日
何かあった時に相談に来られる患者さんの紹介で新しい患者さんが相談に来られました。 この方は音楽家で、演奏に関わる手指が動きにくくなってきているという事でご相談に来られたのです。 そこで、まずお話をお伺うことにしました。 …
2022年8月14日
不妊治療(妊活)で妊娠された患者さんのお喜びの声 不妊治療を始めて7ヶ月。 漢方も試してみるかと思い、ハーブスさんを訪ねて1ヶ月で妊娠することができ、驚きと嬉しさでいっぱいになりました!夫婦揃ってお世話になり、先生の親身…
2022年8月13日
早発閉経と神戸夢クリニックとIVFなんばクリニックの2つの病院に通われたことのある患者さんの話を書きます。 四国から 早発閉経の患者さんが来られました。 この方は元々は地元の産婦人科に通っていたのです。 けれども、その地…
2022年8月12日
この間、にほんブログ村で「Reaching for your Dreams」早発閉経でも負けない!!のブログを書かれているうさこさんという方からメールがあり、 私が、この間書いたFSH(卵胞刺激ホルモン)の値が46、AM…
2022年8月12日
今日は早発閉経と食養生の基本について書いていたいと思います。 早発閉経の患者さんの中にはよく「不妊に効く食べ物はないですか?」ということを尋ねられる患者さんがおられます。 基本的に不妊症を治すほど効くものはないです。 な…
2022年8月11日
不妊治療の食養生の基本というのはまず朝ごはんを食べることです。 え?当り前じゃないですか!! という方もおられると思いますが、うちの漢方薬局に相談に来られる不妊症患者さんの3割の方は間違いなくできていないのです。 では朝…
2022年8月11日
たまには患者さんの話を書きたいと思います。 今、ウチのの漢方薬局に来られている患者さんについてです。 この方はウチで妊娠された患者さんの紹介で来られたのです。 ウチの薬局からは約50キロ離れた県外から通われてきています。…
2022年8月11日
それでは今回は とってはいけない健康食品について 書いてみます 早発閉経になってしまうと藁にもすがる気持ちでいろいろな健康食品に手を出したくなると思うのですが、やってみてもいいものとダメなやつがあります。今回はダメなやつ…
実力薬局100選にも選出されております。