耳鳴り、頭鳴り、喉・胸の詰まり等々、様々な症状を出した患者さん卒業です
紹介で患者さんが来られました。 この方、最初は娘さんと一緒にご相談に来られたのです。 ご相談の内容は耳鳴りでした。 耳鳴りの音はフワーンというかん高い音、そしてジージー、ザーザーという蝉の鳴くような音だそうです。 この音…
2022年12月18日
紹介で患者さんが来られました。 この方、最初は娘さんと一緒にご相談に来られたのです。 ご相談の内容は耳鳴りでした。 耳鳴りの音はフワーンというかん高い音、そしてジージー、ザーザーという蝉の鳴くような音だそうです。 この音…
2022年11月27日
患者さんがご相談に来られました。 この方、もう長く私の薬局に相談に来られています。 といっても毎週毎週ずっと相談して何年も継続して漢方相談をされているわけではなく、気になった症状がある時だけ、ピンポイントのようにご相談を…
2022年10月2日
HPを見て患者さんが漢方相談に来られました。 相談内容は主に喉の詰まり、耳鳴り、不安感です。 いつ頃からこの症状が出たのかお伺いすると、だいたい8年前からということでした。 実際にはもう少し前に突発性難聴になって、それは…
2022年6月27日
HPをみて患者さんが来られました。 症状をお伺いすると閉所恐怖症?ということです。特に自分の意思では自由にい動けない状況になった時に症状が強く出やすいそうです。 この自分の意思では自由にい動けない状況になった時にパニック…
2022年2月6日
紹介で新しい患者さんが来られました。 相談内容は潰瘍性大腸炎、子宮筋腫、子宮内膜症、生理痛、不安神経症などでした。 その中でも特に今、気になっているのが不安神経症で、ひたすら不安になるそうです。 もともとそういう傾向は多…
2021年9月27日
ご紹介で患者さんが来られました。 この方、動悸、ふわふわする感じ、息ぐるしさがあり、特に車の運転をするとその症状が強く強く出てしまうそうなのです。 これらの症状、仕事中でも時々は出るそうです。 もともとのきっかけは約2年…
2019年5月21日
パニック障害の患者さんが来られました。 この方、約1年半ぐらい前に漢方相談に来られていたのですけれども、漢方薬を服用して調子が良くなって、もう漢方薬を飲まなくても大丈夫だと思われて来られなくなった方でした。…
2019年3月19日
ホームページを見て、初めての患者さんが来られました。 この方、30の半ば頃から体調があまり良くなかったそうです。 特に夏になると体調を崩しがちだったということです。 また元々、手汗がかなりひどかったそうです…
2018年10月13日
喉の違和感や胸のつかえが良くなった患者さんの体験談 ある日、突然起きた今までに感じたことのない喉の違和感や胸のつかえ、自分の身に何が起きているのかわからず、放置し続けた結果、症状は悪化してしまいました。 内…
2017年7月23日
パニックが改善し、学校に行けるようになりました!!(20代女性) ストレスが原因であるときから学校に行くと動悸と息苦しくなるようになりました。 最初はすぐに良きなると思い、気にしないようにしていたのですが、…
2017年7月23日
難なく仕事ができるようになりました!!(30代男性) 自分自身では特に大きなストレスを感じているという自覚もなく、仕事を一生懸命していました。 仕事も基本的には順調で自分自身ではどこにも問題は感じていません…
2017年7月10日
自閉症の治療を受けられて改善した障害児の親御さんのお喜びの声 私には、自閉症の娘がいます。 数年前から日に何度もパニックをおこし、自傷しながら暴れる状態に悩んでいました。 それを病院で、もらった薬で症状を抑えていましたが…
実力薬局100選にも選出されております。