蓄膿(副鼻腔炎)で鼻閉の患者さん1か月の漢方薬の服用で改善しています
以前、不妊治療で妊娠された患者さんが別件でご相談に来られました。 今回の症状をお伺いすると蓄膿(副鼻腔炎)だそうです。 この症状、実は高校時代からあったそうなのですが、今まで我慢していたそうなのです。 特に約10年前から…
2023年3月19日
以前、不妊治療で妊娠された患者さんが別件でご相談に来られました。 今回の症状をお伺いすると蓄膿(副鼻腔炎)だそうです。 この症状、実は高校時代からあったそうなのですが、今まで我慢していたそうなのです。 特に約10年前から…
2023年3月12日
HPを見て患者さんが来られました。 症状は非結核性抗酸菌症(肺マック症)です。 ここ最近息苦しさや咳や痰が増えてきたため病院で検査を行ったら抗体検査で陽性が出たそうなのです。 ただ、まだ病院ではお薬は出ておらず、病院で出…
2023年3月5日
ホームページを見て不妊治療の患者さんがご夫婦で来られました。 ご夫婦で不妊治療をされていて、お二人とも治療を希望されていました。 そこで、まずはご主人からご相談をしたのですが、精子だけを見ると確かに、精子無力症、乏精子症…
2023年2月26日
ここ3日で2名妊娠されました。 いつもではないですが、こういう時もあります。 こういう月は全体的に結構妊娠されます。 何故かはわかりません。 時々そういうことがあります。 個々の症例はインスタグラムにも載せていますので興…
2023年2月20日
ホームページを見て患者さんが来られました。 症状はアトピー性皮膚炎です。 この症状、小さい頃にあったのですが、それから成長して時々悪化した時にステロイドを少し塗る程度で症状は落ち着いていたそうなのです。 症状が再び悪化し…
2023年2月16日
令和4年度より、「広島県特定不妊治療支援事業」が開始されました。これは、県による助成事業で、保険適用となった体外受精や顕微受精等の特定不妊治療に併せて行われる、先進医療等の治療費の一部を助成するものです。 そこで、今回は…
2023年2月12日
紹介で患者さんが来られました。 症状はめまいです。 約3週間前にめまいになって、その後、病院に行ってお薬をもらって飲んだそうなのですが、いまいち良くならないため、知り合いの方に相談したら紹介されたそうなのです。 そこでめ…
2023年2月6日
私の薬局には40代の不妊治療患者さんが多数来られています。 その中には不妊治療が上手くいって妊娠、出産される方もおられれば、中には卵胞がなかなか育たないところでつまづいてしまう方もおられます。 以前は体外受精は費用的にか…
2023年1月29日
ご紹介で患者さんが来られました。 ご相談内容のメインの症状は鼻炎ですが、それ以外に頭痛、首の痛み、冷え症、腰痛、頻尿等があります。 とにかく、メインの鼻炎はかなりひどく、昼夜とわず、一日中ひっきりなしに鼻水が出てくるそう…
2023年1月24日
高額な費用がかかり、多くのご夫婦やカップルにとって負担となっていた不妊治療が、2022年4月から保険適用となり、治療へのハードルがぐっと下がりました。 しかし、保険適用には複数の条件があり、適用範囲や治療方法もある程度制…
2023年1月23日
ホームページを見て患者さんが来られました。 メインの症状は痒みと肌荒れで、それ以外に気分的な問題も結構あるとのことでした。 そこでまずは皮膚の状態を見せていただいたのですが、ぱっと見ただけでは正直わからないくらいの感じで…
2023年1月15日
ホームページを見て患者さんが来られました。 症状は不正出血ですが、この患者さんのお話をお伺いすると、2~3年前から体温調節がおかしくなってきていて、上半身の汗が止まらくなったり、耳が遠くなったり、訳もなく異常にイライラし…
実力薬局100選にも選出されております。