水虫で足に湿疹のできた患者さん2週間の漢方薬服用で大分良くなっています
いつも家族ぐるみで漢方相談に来られる患者さんの妹さんが一緒に来られました。 この方は体調が時々不調な時に相談をされるのです。 最近、ひどい転倒してその時に膝を強く打ってもう何ヶ月も経っているのですが、痛みと…
2018年11月8日
いつも家族ぐるみで漢方相談に来られる患者さんの妹さんが一緒に来られました。 この方は体調が時々不調な時に相談をされるのです。 最近、ひどい転倒してその時に膝を強く打ってもう何ヶ月も経っているのですが、痛みと…
2018年11月3日
少し遠方から不妊治療の患者さんが来られました。 この方は2年半前から不妊治療を始められて、途中で転院をされて、トータル体外受精を3回されています。 しかし思うような結果が出ず、今はタイミング療法を行っている…
2018年10月30日
漢方薬を服用され始めてから約3か月の不妊治療の患者さんから電話があり、陽性反応が出たとのこと。 この患者さん、約一週間前に漢方相談に来られたのですけれども、その際に高温期がいつもよりも若干すでに長めだったの…
2018年10月24日
無排卵無月経の患者さんが来られました。 この方、約3年前ぐらいから生理が不順になり始めて、2年前に完全に無排卵になってしまったのです。 この無排卵になった原因は、ご本人の話では仕事のストレスによるものだった…
2018年10月22日
不妊治療の相談にご夫婦で来られました。 こちらのご夫婦、二人ご一緒に漢方相談をする時間を取ることができなかったため、別々の日にきていただく形になりました。 そして、数日前に奥様の方の不妊症の相談をお受けした…
2018年10月15日
不妊治療されている早発閉経の患者さんが来られました。 この患者さん、約半年ぐらい前までは治療が順調に進んでいて連続で採卵ができていたのですけれども、2個取れた後、3個目の採卵の治療の際に使われた高刺激のホル…
2018年10月8日
膵臓がんの方が新規で漢方相談に来られました。 この方、去年、人間ドックで胃がんが見つかり、その手術をして(手術は無事成功)、 ほっとした矢先また1年後に膵臓に癌が見つかったのです。 病院の先生の話では胃がん…
2018年9月29日
以前、学生の頃に相談に来られていた不安神経症の患者さんから再び連絡があり、またみて欲しいとのことでした。 この方はうちに来られていた患者さんの紹介でわざわざ関西方面から相談に来られていたのです。 今回の症状…
2018年9月20日
現在、更年期障害?の動悸などでお悩みの方へ 更年期障害?の動悸やめまいなどの症状、なかなか良くならず、不安ではないですか? 更年期のような症状があるのに病院のホルモン検査では問題が無く治療法がないといわれた方。 更年期障…
2018年9月17日
ここでは基礎体温の基本(女性ホルモンと基礎体温の関係など詳しめに書いています)についてかなり詳しくお話しします。 妊娠したいと強く望んでおられる方はまずは基礎体温を測ってみるところから始めてみてはどうですか…
2018年9月11日
現在、更年期障害のめまいでお悩みの方へ つらい更年期障害の症状、なかなかわかってもらえず、悩まれてはいないですか? 更年期障害の症状はつらいけれども病院でホルモン剤は飲みたくない。 以前ホルモン剤を飲んだら…
2018年9月5日
ここでは妊娠したい方のための基礎体温の測り方・つけ方のポイントや注意点などについてかなり詳しく具体的にお話しします。 基礎体温というのはタイミングをとったり妊娠したかどうか?に使うものと思われている方も多い…
実力薬局100選にも選出されております。