無精子症の患者さんのアグレッシブさが面白い
ご夫婦で高齢不妊治療を受けられている患者さんが来られました。 このご夫婦共に40歳を超えて、ご主人の方は45歳も超えて、奥様も45歳に近づきつつあるといった感じの年齢です。 不妊治療で特にやばい状況だったの…
2017年3月21日
ご夫婦で高齢不妊治療を受けられている患者さんが来られました。 このご夫婦共に40歳を超えて、ご主人の方は45歳も超えて、奥様も45歳に近づきつつあるといった感じの年齢です。 不妊治療で特にやばい状況だったの…
2017年3月20日
高齢不妊治療を受けられて妊娠されて安定期まで来た患者さんのお喜びの体験談 38歳から 自己流で妊活をし、40歳半で地元の不妊専門医院に通い、同時期漢方薬ハーブスにも通う様になりました。 通院前は、排卵チェッ…
2017年3月19日
漢方の不妊治療を受けられて安定期まで来た患者さんの妊娠体験談 結婚して3年たち、不妊治療を始めました。 原因不明の不妊でステップアップしていって体外受精をしました。 1度目は心拍確認後流産、2度目は14週目…
2017年3月16日
不妊症の患者さんがご夫婦で来られました。 この方たちご夫婦ともに問題があるということで、お二人とも予約をされてこられたのです。 基本的に不妊症は男性と女性を比べると女性の方が多いのですが、最近はWHOでも言われているので…
2017年3月16日
冷え症と肩こりを感じなくなりました!! (20代女性) 私はもともと冷え症と肩こりがひどかったのですが、今の仕事もかなりハードで、仕事を続けるうちにさらに症状がひどくなってきました。 以前鍼治療なども受けた…
2017年3月14日
冷え症が改善された患者さんのお喜びの声 今までずっと生理不順で、2~3ヶ月に1回くらいしか生理が来なかったのが、こちらに来させていただき、漢方を出してもらって約1ヶ月くらい飲んでみたら、きちんと毎月生理が来…
2017年3月10日
男性不妊治療を受けられた患者さんのお喜びの声 38歳女性 一度目の体外受精の時、精子から酵素が出ていないため卵子の中に入り込めない受精障害であることがわかりました。 二度目顕微授精をする前に卵子・子宮・精子…
2017年3月7日
高プロラクチン血症を克服して妊娠された患者さんのお喜びの声 谷先生、こんにちは!!お久しぶりです。 私は友人の紹介で先生のところに漢方相談に伺いました。 確か夏真っ盛りだったと思います。 結婚してしばらくは…
2017年2月15日
高齢不妊治療で妊娠された患者さん(43歳)のお喜びの体験談 谷先生 大変お世話になりありがとうございました。 私の今までの治療などを振り返ると結婚が平成10年で27才、 不妊治療は結婚3年目位から始め、 倉…
2017年2月14日
この方は早発閉経なのですが、それと同時に子宮腺筋症で生理痛もあるのです。 早発閉経なのに生理痛もある・・・一見矛盾する話ですが、もう少し正確に書くと、お腹がほぼずっと痛いのです。 その原因が子宮内膜症からき…
2017年2月13日
早発閉経でしたが無事妊娠・出産しました!!(30代女性) 内膜症で卵巣手術を2回行った後、AMHが0.1以下、治療を全くしないとFSHが100近くまで上昇し、卵胞自体が育たなくっなっており、病院へ通うもスタ…
2016年8月9日
今、うちの薬局には早発閉経の患者さんが5~10名くらい来られています。そのなかでもなかなか大変な患者さんがこの方です。 卵巣を手術で片方を全摘してもう一方も3分の1しかない早発閉経の患者さんです。確か若いこ…
実力薬局100選にも選出されております。