自力で数年間生理の来なかった多嚢胞性卵巣症候群の患者さん漢方薬服用1か月半で生理が来ました
多嚢胞性卵巣症候群の患者さんが来られました。 この方もともと生理不順で中学・高校時代を通して大体3ヶ月に1回程度しか生理は来ていなかったそうです。 ところが、成人になってさらに生理不順がエスカレートしていっ…
2019年7月4日
多嚢胞性卵巣症候群の患者さんが来られました。 この方もともと生理不順で中学・高校時代を通して大体3ヶ月に1回程度しか生理は来ていなかったそうです。 ところが、成人になってさらに生理不順がエスカレートしていっ…
2019年6月30日
現在、漢方相談に来られている患者さんの紹介で新しい患者さんが来られました。 この方、自分は更年期障害の症状が出始めているのではないか?と不安に思って漢方相談に来られたのです。 どのような症状があるのか?と伺…
2019年6月27日
間欠性跛行があり、脊柱管狭窄症の診断を受けた患者さんが漢方相談に来られました。 この患者さん、以前、私が整体行ってた頃に、整体の予約を取ろうと電話してきたことがあるそうですが、その時はあいにく予約が取れず、…
2019年6月24日
数年前に五十肩の治療で来られて、数ヶ月の漢方薬による治療を受けられて完治した患者さんが再び来られました。 今回はとにかく頭痛がひどいのだそうです。 どこに痛みが出るのかをお伺いすると、こめかみが中心なのだそ…
2019年6月21日
アトピー性皮膚炎と痒疹のある患者さんが来られました。 この方、アトピーは40年以上前から(小児の頃から)良くなったり、悪くなったりを繰り返しながら、ずっと続いているのですが、痒疹は5年前から突然発症したので…
2019年6月18日
夜尿症の漢方治療を受けられた親御さんの体験談 なかなか外れなかったオムツが、幼稚園入園後にあっという間に外れて喜んでいたのですが、小学校に入学後おねしょをするようになりました。 転勤族で、引越しが多く、以後…
2019年6月16日
このページは胸郭出口症候群の治療に関する漢方薬局ハーブスの情報ページです。 ここでは胸郭出口症候群の概要、症状、原因、病院での治療、一般的な漢方治療、漢方薬局ハーブスの提唱するオリジナルの理論及び漢方薬によ…
2019年6月15日
ネットを見て漢方相談の方が来られました。 この方、耳鳴りと頭鳴りに悩んでいるそうです。 もう少し症状を詳しくお伺いすると、右の耳鳴りと側頭及び頭頂部の頭鳴りに悩んでいるそうです。 耳鳴り・頭鳴りの音はキーンという高い音と…
2019年6月14日
このページは広島の漢方薬局ハーブスのヘパーデン結節に関する情報ページです。 ここではヘパーデン結節の概要、症状、原因、西洋医学的診断、病院での治療、漢方的な原因および治療、養生法などについて書いています。 …
2019年6月13日
めまいの患者さんが来られました。この方、以前、NPO団体の依頼で健康講座をした際にお手伝いをされていた方でした。 5年前に酷いめまいになり、その時には耳鼻科で診てもらって三半規管に問題があるといわれ、そこで…
2019年6月10日
左手がうまく挙がらないという患者さんが来られました。 この方、実は奥様がうちの漢方相談に来られていて、調子が良くなられたのを見て自分も治療を受けたいということで来られたのです。 「この左手が上がらなくなった…
2019年6月5日
漢方薬の不妊治療で妊娠された患者さんのお喜びの体験談(30代女性) 夫も私も初期検査では特に異常が無く、不妊治療を始めてから約一年半経過した時に体外受精、その前後にも数回人工授精をしましたが妊娠に至りません…
実力薬局100選にも選出されております。