39歳でFSH(卵胞刺激ホルモン)46、AMH0.04の早発閉経の患者さん、2個目の受精卵ゲット!!順調です。
うちの漢方薬局には何人かの早発閉経の患者さんが来られているのですけれども、そのうちの一人の患者さんについて希望を書いてみたいと思います。 この方はウチで妊娠された患者さんの紹介で来られた方で、県外から漢方相…
2018年1月31日
うちの漢方薬局には何人かの早発閉経の患者さんが来られているのですけれども、そのうちの一人の患者さんについて希望を書いてみたいと思います。 この方はウチで妊娠された患者さんの紹介で来られた方で、県外から漢方相…
2018年1月30日
ここでは高齢不妊治療で病院選びで失敗しないための超重要ポイント9つに絞って説明したいと思います。 対象者は35歳以上の高齢不妊の患者さんですけれども、不妊治療に行き詰まって転院を考えている方なども対象として…
2018年1月30日
シリンジ法とは何か? 皆さんはシリンジ法というのをご存知でしょうか? シリンジ法というのは シリンジという針のない注射器を使って精子を膣内に自分で返す人工授精の一種です。 通常、病院などでは推奨はされていな…
2018年1月24日
このページは精子死滅症に関する広島の漢方薬局ハーブスの情報ページです。 精子死滅症とは 精子死滅症とは男性不妊症の中では稀な疾患の一つです。 この精子死滅症は精子無力症の重症化したものと考えられています。 …
2018年1月24日
このページは広島の漢方薬局ハーブスの提供する精子過剰症に関する情報ページです。 精子過剰症とは 精子なんて多い方がいいように思いますが、あまりに多いとそれはそれで問題が出るようです。 この精子過剰症の場合は…
2018年1月22日
ここでは体外受精の病院選びの年代ごとの注意するポイント8つに絞って説明したいと思います。 このページの読者対象はこれから体外受精の病院選びをされる方、すでに体外受精を受けていてこれから病院を変えようかと悩ん…
2018年1月22日
アトピー治療で失敗しないための漢方薬局選びの重要ポイントを8つに絞って説明したいと思います。 読者対象はこれからアトピー治療で漢方薬局を探そうと思っている方です。 この内容は漢方薬局を実際にやっていて、その…
2018年1月20日
数日前に、不妊治療をしている患者さんから電話があり、陽性反応が出たとのこと。 ただし、その検査をした日はまだ検査していい予定日よりも四日ほど早い段階での陽性反応だったため、たぶん妊娠していると思うけど、どうしたらいいか?…
2018年1月15日
ここでは体外受精の病院選びですぐに役立つ16のポイントに絞って説明します。 このページを読んでいただきたい方は、これから体外受精の病院選びを始められる方、すでに体外受精を行っていて病院を変えたいと思っている…
2018年1月12日
不妊治療で妊娠された患者さんのお喜びの体験談(39歳) 谷先生に出会ったのは私が39歳の時でした。 それまでは最初に地元の産婦人科から地元の不妊治療専門病院へ転院し、タイミング→人工授精→体外受精と行うも妊…
2018年1月7日
ここでは実際に妊娠された患者さんの不妊治療体験談に共通する妊娠するための7つの重要ポイントに絞って説明します。 このページを読んでいただきたいのは不妊治療を始められる方、現在、不妊治療をされている方、不妊治…
2018年1月6日
昨日はお休みだったのですが、ちょっと仕事で漢方薬局の方に来ていたら不妊治療されている患者さんから電話がありました。 この方ご夫婦で不妊治療の相談に来られている方でした。 かなり焦っている様子でどうされました…
実力薬局100選にも選出されております。